ホーム › 内装下地作りが始まりました!!
川根茶で有名な静岡の大井川の上流に位置する川根本町上長尾にある長火鉢やホーロー看板など昭和の雰囲気漂うレトロな創作料理店「和彩食堂 あけぼの」 川根特産「とろろ汁」や「大根らぁめん」「川根しゅうまい」などぜひ一度ご賞味ください。SL、奥大井、寸又峡とお出かけの際はぜひお立ち寄り下さい。心よりお待ち申し上げます。
内装下地作りが始まりました!!
2014年10月06日
昨日の雨は凄かった!! 本日小学校中学は休校となり、
娘と島田まで買い物に出かけましたが、
途中何箇所かで、土砂崩れが起きておりました(@_@;)
道路を覆うほどではなかったですが、水が滝のように流れていて、
かなり危険な状態でしたねorz
さて、新店舗ですが、9月をもって大工仕事が終わりました。
先ずは暑い中一生懸命家つくり頑張っていただいた大工さんに
感謝申し上げます。
本日内装屋さんが壁の下地作りをしていたので
ちょっと写真撮らせてもらいました(^_^)/
店舗外より中(床席)を望む

正面入り口 お客様が店内に入られて、先ずはここで
お店の雰囲気を感じてもらう場所となります。

店舗左側の広間 約50人収容可能
真ん中で仕切りが出来ますので、二グループも可です。
おもにランチや法事・御宴会でのご利用となります。

店舗右側の床席 床暖房完備ですので、
冬でもあったか!!こちらはゆっくりとお食事をしていただくための場所となります。
夜は美味しいお酒とつまみをゆっくりとご堪能下さい・・・

厨房 床席前に厨房を作らせていただきました。

カウンターから見える厨房で美味しいお料理をご提供させていただきます。

ついに完成まで約一月となりました。
今はとにかく料理の事で悩んでいる状態です・・・
色んなお客様の顔が頭に浮かび、
お客様の臨むものや、自分がやりたいスタイルの合致を
どの様にしていけばよいのか悩んでおります。
とは言え時間は待ったなしです。
料理を決めなければ、器も決まりません。
焦ってはいけないけど、期限を設けないと
オープンに間に合わなくなってしましますので、
気合い入れて頑張ります!!(^_^;)
10月中には皆様にご案内できるよう頑張りますので、
ご期待ください!!←と、自分でハードル上げておきます(^_^;)
☆お問い合わせ☆
和彩食堂 あけぼの
地図はこちら↓
静岡県榛原郡川根本町上長尾816-1
電話:0547-56-0102
定休日:毎週月曜日・第3火曜日(変更の場合は、ブログ、Facebookでお知らせします)
WEB担当:榊原
娘と島田まで買い物に出かけましたが、
途中何箇所かで、土砂崩れが起きておりました(@_@;)
道路を覆うほどではなかったですが、水が滝のように流れていて、
かなり危険な状態でしたねorz
さて、新店舗ですが、9月をもって大工仕事が終わりました。
先ずは暑い中一生懸命家つくり頑張っていただいた大工さんに
感謝申し上げます。
本日内装屋さんが壁の下地作りをしていたので
ちょっと写真撮らせてもらいました(^_^)/
店舗外より中(床席)を望む

正面入り口 お客様が店内に入られて、先ずはここで
お店の雰囲気を感じてもらう場所となります。

店舗左側の広間 約50人収容可能
真ん中で仕切りが出来ますので、二グループも可です。
おもにランチや法事・御宴会でのご利用となります。

店舗右側の床席 床暖房完備ですので、
冬でもあったか!!こちらはゆっくりとお食事をしていただくための場所となります。
夜は美味しいお酒とつまみをゆっくりとご堪能下さい・・・

厨房 床席前に厨房を作らせていただきました。

カウンターから見える厨房で美味しいお料理をご提供させていただきます。

ついに完成まで約一月となりました。
今はとにかく料理の事で悩んでいる状態です・・・
色んなお客様の顔が頭に浮かび、
お客様の臨むものや、自分がやりたいスタイルの合致を
どの様にしていけばよいのか悩んでおります。
とは言え時間は待ったなしです。
料理を決めなければ、器も決まりません。
焦ってはいけないけど、期限を設けないと
オープンに間に合わなくなってしましますので、
気合い入れて頑張ります!!(^_^;)
10月中には皆様にご案内できるよう頑張りますので、
ご期待ください!!←と、自分でハードル上げておきます(^_^;)
☆お問い合わせ☆
和彩食堂 あけぼの
地図はこちら↓
静岡県榛原郡川根本町上長尾816-1
電話:0547-56-0102
定休日:毎週月曜日・第3火曜日(変更の場合は、ブログ、Facebookでお知らせします)
WEB担当:榊原